みまもり合図の機能やランクの意味と対処方法について教えてください。
みまもり合図はバッファロー製のUSB外付けハードディスクや外付けSSDの劣化状態をお知らせするアプリケーションソフトとサポートサービスの総称です。みまもり合図をご利用いただくためには、ハードディスクまたはSSDをUSBポートに取り付けたパソコンやテレビがインターネットに接続されている必要があります。
また、みまもり合図は外付けハードディスクまたは外付けSSD専用です。内蔵用、NAS、および一部の外付けハードディスクやSSDは非対応です。
【みまもり合図 対応商品】
【みまもり合図 for Android™ みまもり合図 for AV 対応商品】
■みまもり合図の導入
みまもり合図は下記リンク先からダウンロードが可能です。
【みまもり合図 (Windows)】
【みまもり合図 (Mac)】
インストールに失敗する場合は以下をご確認ください。
・管理者権限でインストールを実行してください。
・古いバージョンがインストールされている場合は、アンインストール後にお試しください。
・Windows10 S には対応しておりません。
・macOS 10.13以降で「拡張機能がブロックされました」と表示される場合は、下記をご参照ください。
【「拡張機能がブロックされました」と表示される場合の対応 】
みまもり合図対応テレビの場合、テレビ画面でGoogle Playを開いて「みまもり合図」と検索、「みまもり合図 for Android™搭載テレビ」または「みまもり合図 for AV」をインストールします。
■見守り合図のランクと対処について
Q. Aランクの意味
A. 商品の劣化は見つかっていません。
ハードウェアの劣化は見つかっていません。
Q. Bランクの意味
A. 商品の劣化は見つかっていません。定期的なデータのバックアップをおすすめします。
ハードウェア劣化は見つかっていませんが、稼働時間が長くなると今後商品の劣化が進む可能性があるため、早めのデータバックアップをおすすめします。
Q. Cランクの意味
A. 商品の劣化が始まっている恐れがあります。データのバックアップを強くおすすめします。
商品の劣化が始まってる可能性があるため、まだデータのバックアップを取っていない場合は、バックアップが必要です。
Q. Dランクの意味
A. 商品の劣化が進んでいます。早急にデータをバックアップしてください。またはみまもり合図窓口までお問い合わせください。
まだ故障には至っていませんが、商品の劣化が進んでいるためデータをバックアップしてください。
Q. Fランクの意味
A. 商品が故障する恐れがあります。みまもり合図窓口までお問い合わせください。
まだ故障には至っていませんが、ランクDよりも商品の劣化が更に進んでおり、突然故障してデータが参照できなくなる可能性があります。 別のハードディスクやSSD等へのデータ移行か商品交換を行うことをおすすめします。
なお、アプリケーション上に表示された「お問い合わせ情報」の中の「お客様番号」をお控えいただき、 みまもり合図窓口の受付時間内にメールフォーム、お電話、またはチャットにてお問い合せいただければ、より詳しくハードディスクやSSDの状態ご案内できる場合があります。チャットでのお問合せは、プレミアムサポート対象商品で可能です。
バッファローのデータ移行サービス(有償)をご希望の場合は こちらのページをご参照ください。
【HDDが壊れる前にデータをバックアップ「データ移行サービス」】
Q. ランクが急速に悪化します
A. 短期間にランクが急速に悪化する場合は、商品になんらかのダメージが発生している可能性があります。以下の項目をご確認ください。
USBハブをご使用されると、特にポータブルハードディスクは電源供給が不足する場合があります。PCに直接接続するか、ACアダプタ付きのUSBハブをご使用ください。
データアクセス中にハードディスクやSSDを取り外すとダメージを受けます。PCにて安全な取り外しの処置をしてから取り外してください。
ハードディスクは精密機器の為、わずかな衝撃や振動でもダメージを受ける場合があります。安定した場所に設置してご使用ください。また、ハードディスクやSSDは高温や多湿、強い磁気の発生する場所でのご使用は避けてください。詳細な注意事項は各商品のマニュアルをご参照ください。
その他、みまもり合図についてご不明な点がございましたら、下記をご確認ください。
【みまもり合図 FAQ】